精神分析をご希望の方へTreatment
お申し込み方法
1精神分析家の場合
空きや料金に関しては、直接お尋ねください。
2減額システムを利用される場合
訓練中の候補生が指導を受けながら担当します。
減額システムのお申し込み
地理的条件から、利用しやすい以下のいずれかのセンター宛に、ご希望者ご自身が専用の申込用紙に記載の上、郵便ないしはFAXで送付してください。あるいは必要事項を書き込んだ専用の申込用紙を添付の上、Eメールで送信してください。ご紹介医がいらっしゃる場合は、ご紹介状(専用のご紹介状)も添えてください。
郵送、FAX、Eメールの連絡先
受付と問診票
申込用紙がセンターに届き、受付が完了ししだいセンターから送付される<問診票>に、必要項目をご記入の上返送していただきます(尚、福岡精神分析センターにお申込いただいた場合は、そのような問診票のやり取りはありません)。
アセスメント面接
お申込いただいた方に対して、精神分析が望ましいかどうかの見立てを行うための面接が手配されます。この面接は認定された精神分析家によって行われます。
紹介
アセスメント面接の結果、精神分析が有用であるとされた方には、さまざまな条件を考慮の上で、センターが当協会に所属する専門家をご紹介いたします。
料金システム
アセスメント面接 | 10,000円/1セッション |
---|---|
治療面接(目安) | 【精神分析家候補生】 3,000円~/1セッション(45ないし50分) |
- 当センターは精神分析を受けるための相談機関であり、医療機関ではありません。
そのため、各種健康保険はご利用いただけません。